胸を張って、こんにちは!
夢と希望を大切に★
佐藤 夢奏です!

昨日は、
JSBNの共育イノベーションフォーラムへ。
私は今回、初参加させていただきました!

最初に行われたのはパネルディスカッション。
キラキラ輝く教育業界の方が登壇されていました。

まずは、
社会と高校生&大学生をつなげるために
日本の教育にワクワクを届けるために日々活動していらっしゃる真坂淳さん。
この会の主催をしてくださったJSBNの代表の方です。
今日というとても素晴らしい機会を作っていただいてありがとうございます。

そして、「未来の教室」で、子どもたちの隠れた才能の花を開花させている、
教育経産省の商務・サービスグループ サービス政策課長 教育産業室長の浅野大介さん。
前回、知り合いのイベントでセミナーを聞かせていただいた時に、
共感させられることが多く、とても感動を与えてくださる方です。

孫正義育英財団で子どもの作る未来を切り開くためのサポートをしてくださる
ソフトバンクの採用人材開発総括部長の源田泰之さん。
子どもたちの視点と大人の視点から物事を考えてくださる方です。

また、母の高校時代の恩師で
今は、渋谷教育学園渋谷の先生である河口竜行先生。
私の活動にもたくさんのアドバイスをしてくださる国語の先生です。

そんな4人のパネルディスカッションでした。

IMG_0500


私たち子どもは、
大人から見るとものすごく速いスピードで成長しています。
よく考えれば、子どもとして教育を受けるのは、とても短い間しかありません。

だからこそ、私が教育を受けている間に教育改革が起こり、
そして、私もその一端を担えるような取り組みができれば!と思っています。
そのために、日々頑張りたいと思います!
(日本中にワクワクが広がって、みんなが楽しく学びあえる、
    お互いが共感し、認め合えるそんな世界のお手伝いを…。
本当は嫌な自分を守るために、相手を攻撃するようなそんな世界はコリゴリです。
日本はもっともっと楽しい!だから、私たち子どもたちが少しでも、ワクワクを考えられるそんな機会を作りたい!
今日のblogも、日本の教育業界に、
こんな素敵なことを考えている人がいるんだよ!っていうことを子どもの私から
まだ、そういうことに触れたことのない、同じ年代の人に届いたらよいな…
との思いも込めて書いています)

また、
ディスカッションでのお話では
私の心へ突き刺さる言葉の数々が。

一番、印象に残ったのは
源田さんがおっしゃっていた
「自分が何をしたくて、何を変えたいのか?」
という言葉です。

まさに、
自分が言われているような気がしました。
こうやって記事を書いている時には、色々考えているのに、
しばしば、色んなことに言い訳をして、やりたいことなのにも関わらず、
目を背けてしまう自分がいることも、自分自身がよく知っています。

だから、これからも
自分の目的をしっかりと考えて生きていきたいと改めて思いました!

また、
参加者のJK2(高校2年生)の女の方の将来を語る姿に感動しました。
本当に、素敵でこんなに年齢が近いのに、
未来に向かって実際に一歩踏み出そうとしていることに勇気づけられました。
こんな高校生になれたら良いなという一つの目標になりました。
JK2さん。有難うございました!

ほかにも、参加者の方々のお話を聞いて、
沢山の刺激を受けて帰ってきました。

このような場所を作ってくれた
運営の皆様、参加者の皆様に
深くお礼申し上げます。

今日ご一緒させていただいた方とまたご一緒する機会があるといいな♪

これから
まなそびてらこでも
沢山のアクションをおこしていく予定なので楽しみにしていてください!

キッズイベントのお知らせもしていくので
是非、LINE通知登録をして
次の更新のお知らせを受け取ってください!



では、
また、次回会いましょう!
さようなら~
>>>
今回もお読みいただきありがとうございました

私は、
たくさんの幼稚園生、保育園生、小学生、中学生、
高校生、大学生、大人の方々に笑顔になっていただくために様々な活動をしております。

記事を読んだ感想、アドバイス、
私や『まなそびてらこ』へのご意見、メッセージでも何でも
コメント欄に書いていただけると嬉しいです。

非公開コメントにして欲しいという方は
コメントの下に書いておいてもらえると
非公開でのやり取りができますので
よろしくお願いします!

そして、
新しい子ども記者クラブの仲間を募集しています!
取材以外にも沢山の活動をしています!
ご興味のある方は
『まなそびてらこのFacebookページ』のいいね&フォローお願い申し上げます。


ラインのブログ読者登録も是非お願いします!

夢奏